林森北路〜夜市の昼間の光景〜三徳大飯店
![]()  | 
      林森北路を見つつ左折、民権東路を引き返す  | 
    
![]()  | 
      店に配達されたキャベツ  日本では見かけることもない風景である。  | 
    
![]()  | 
      流行のスーツ  流行のスーツが1着6,800元(20,400円)である。実物を見ていないが、日本とそれほど値段が変わらない気もする。  | 
    
![]()  | 
      夜市の昼間の光景  夜市では麺類を中心とした屋台が並んでいたが、昼間は野菜、肉、果物の露店となっていた。店には蝿取り紙がくるくる廻り、日本の昭和30〜40年代を思わせた。確かに買うことも、食べることも躊躇わせる。  | 
    
![]()  | 
      夜市の昼間の風景  | 
    
![]()  | 
      上海銀行大樓  ピンクの豚の意味は上海商業儲蓄銀行と同じである。  | 
    
![]()  | 
      地下鉄 淡水線 民権西路駅  | 
    
![]()  | 
      右折して民権西路から承徳路へ  承徳路に出て北上、三徳大飯店に戻る。  | 
    
![]()  | 
      承徳路を北上  | 
    
![]()  | 
      承徳宮  三徳大飯店横で夜に演劇が行われていた時は、人込みで分らなかったが小さなお宮である。  | 
    
![]()  | 
      承徳宮の演劇舞台  | 
    
![]()  | 
      承徳宮傍のセブンイレブン  台北のコンビニは、商品をそのまま持ち帰るか、ビニール袋を1元で買わなければならない。  | 
    
![]()  | 
      三徳大飯店  |